急遽決まったガーラ乗合。

アングラーは、西やんとイエローフィッシュの篠原さんです。

ベタ凪・微風・潮流も良い感じのグッドコンディションです(^。^)

                                                                      

しかし、魚っ気がありませんなぁ・・・

そんな中、篠原さんがルアーを投げ込んだ薄いベイトボールから、

二度三度とチェイスし、ドカンとガーラ来ました!!

篠原さん本島ガーラ初ヒット!!危なげ無いリフティングで

グイグイ寄せて来ます。

リーダーも入り、後はランディングって所で痛恨のフック外れ(T。T)

本島ガーラ初キャッチ成らず残念・・・

                                    

バラシ後、ポイント移動を繰り返しガーラを捜します。

何処のポイントも潮の流れ方は良さ気なんですが、何故かベイトの反応が良くありません・・・

こんな状況ですが、篠原さんは良く魚出しますね~。

そんでもって、本島初ガーラキャッチです!!

可愛いサイズでしたが、本島ガーラ初キャッチに大喜び!!

篠原さん、本島ガーラ初キャッチおめでとうございます!!

                                  

その後も移動を繰り返す中、篠原さんが何度かバイトを

拾うもガーラはキャッチならず・・・

ツムブリを追加しストップフィッシング。

本日、6バイト・ガーラ1キャッチ・1バラシ・1ツムブリ全て篠原さんです!!

西やんは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノーバイトで蚊帳の外。

次回頑張りましょう!!  本日はお疲れ様でした。

                                 

来月からガーラ大連戦です。

参戦するアングラーの皆様、デカイの獲りましょう!!

例年より、新北風(ミーニシ)の吹き始めが早い感じですね。

                                   

北風の影響でシケ気味の中、ガーラ狙いに行って来ました。

一日を通して、島影での厳しい釣りになりましたが、ガーラの顔を

見る事が出来ました!!

まずは村上さんです(^。^)

何箇所かポイント移動を繰り返し、お昼前にやっと出て来てくれました!!

可愛いサイズですが、嬉しい一匹でした。

                       

次のポイントへ移動し深場からの二流し目、今度は藪さんに強烈バイト!!

フッキングも決まりファイト開始です!!

安定したファイトで無事キャッチ!!

デカバンです!!

藪さん、久々のデカバンキャッチおめでとう御座います!!

                                   

藪さんのキャッチ後、移動を繰り返しますが沈黙が続きます・・・

                                       

沈み根に強潮が当たり、いい感じの潮目が出ているポイントで、

村上さんのルアーにドカンッと出て来てくれました!!

出てきた場所が沈み根に近い為、船でフォローを入れ沈み根付近から深場へ誘導します。

必死にリフティングし、無事キャッチ!!

自己記録と同重量・・・記録更新ならず残念でした。

しかし良いサイズです!!  村上さん、おめでとう御座います!!

                                        

次のポイントでAPOちゃんのポッパーにドカンッ!!

が・・・・・・噛み噛みポイでした(T。T)

                       

その後はバイト無くストップフィッシングとなりました。

本日、4バイト3キャッチでした。

APOちゃん・藪さん・村上さん、本日はお疲れ様でした。

                             

                             

                                   

                                   

                       

台風一過うねりが残る中、慶良間方面へガーラ狙いに行って来ました。

                                 

一日を通して風も弱く、潮の流れも良い感じのグットコンディション

最初のポイントでのグットサイズバイトから始まり、一日を通してバイト&チェイスは多数!!

しかし、全てキャッチに至らず大惨敗・・・(T。T)残念な結果に終わリました。

篠原さん&須賀さん、次回はキャッチしましょう!お疲れ様でした。

                           

                           

9月21日(火)2名決定/2名募集

9月23日(木・秋分の日)1名決定/3名募集

9月25日(土)3名決定/1名募集

9月26日(日)4名募集/渡名喜~スーガマ予定

                             

上記の日程でライトジギングオンリーでの乗船も可能です。

通常のライトジギングポイントと異なり、GTポイントでの釣りになります。

GTフィッシングの傍らで、片舷からジグや一つテンヤ、カブラ・インチクを
 下ろす形になります。(水深10m~100m)

                             

ライトジギングの料金は、1人¥7500(渡名喜¥9000)/です。

但し乗合出航には最小催行人数が有りますので、詳しい事はお問い合わせ下さい。

                                             

上記決定している乗合日以外に、「この空き日に乗合を組んで欲しい」等 も

受け付けています。

ホームページ内の問い合わせにて気軽に御連絡下さい。

明日から海も落ち着きそうです。

                                        

前回の台風一過後も、ガーラの顔見れたので今回も期待度大!!

潮周りも大潮絡みなので(満月が気掛かりですが・・・)、気合を入れて

全力でガーラを探したいと思います!!

休日、祭日乗合設定してます。

アングラーの皆様、挑戦お待ちしております!!

                          

{9月23日(木・秋分の日)乗合追加しました。}

又、週末に台風の影響が出そうですね・・・

明日からのガーラ乗合は残念ながら中止です(T。T)

台風一過後の釣行に期待しましょう!!

大久保っちツアー最終日、最高のコンディションでスタートです。

                                     

最初のポイントで、大久保っちがいきなりガーラ掛けました!!

掛かっているガーラの周りにも、同サイズのガーラが何匹か見えます!!

多分、小さいスクールだったかもしれませんね。

そう言っている間に、秒殺でキャッチです!!

三日連続キャッチ流石ですな~。

                                 

最初のポイントでいきなりのキャッチに、今日は期待出来ると全員思ってましたが・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日1バイト1キャッチの激渋(T_T)

ルアーに追尾して来るガーラも居ましたが、全く口を使わずバイトに持ち込めませんでした。

                                                    

海の状況は、水温を除けば良い状況なのですが・・・

又、悩む日が続きますな・・・

本日ベタ凪でした。

期待を込めて渡名喜~スーガマ~ハテの浜へ遠征しました。

しかし、まさかの緩潮(T。T)

全アングラーが休まずキャストを続けますがノーバイトが続きます

                                          

この厳しい状況の沈黙を打ち破ったのは大久保っちでした!!

無駄の無いファイトであっさりキャッチ!!

体の割には尾鰭が大きいガーラでした。

昨日に続いてのキャッチ流石です。

                   

その後八木ちゃんにもバイトが有りましたが乗らず・・・

                                

渋い中、大久保っちが・・・

カマスサワラでした。

                    

その後はバイトも無く終了、2バイト・1キャッチでした。

明日は大久保っちツアー最終日、頑張ってガーラ探して来ます!!

                                       

白井さん!

                 

明日はガーラで御願いします(>.<)

大阪湾シーバスガイドFULL-CONTACTの、師範代こと廣末さんが

ガーラ初チャレンジでグッドサイズキャッチです!!

廣末さん、初ガーラキャッチおめでとうございます!! 

                               

                                                                                                         

続いてのキャッチは大久保っちです。

皮一枚・・・危ね~(*。*)

掛かりが悪い事を見極め、経験から出て来るテクニックを瞬時に用い、

無駄の無い安定したファイトで難なくキャッチでした!!

流石ですなぁ~!おめでとうございます!!

本日2キャッチしてますが、バイトは3発と渋い状況でありました。

明日も頑張ってきます。

GT後半戦開幕です。

今日のアングラーは千葉県から、大久保さんと豊川さんです。

天気は最高ですが、海上は台湾付近に有る熱低の影響なのか、

ウネリと若干強めの南風が潮と喧嘩して少々荒れ模様・・・

潮変わり迄、島影での釣りになりました。

潮は激流れで潮目も良い感じなのですが、ベイトの反応がイマイチ・・・

激流でベイトが沈み気味ですなぁ・・・

午前中は移動を繰り返すもノーバイトでした。

午後に入り沈み根の点在するポイントを攻めた所、やっと出て来てくれました!!

豊川さんのポッパーに背中を出して強烈なバイト!

しかし・・・ガツンっと来ただけで乗らず・・・残念。

何箇所か移動を繰り返し、次にバイトを叩き出したのは大久保さん!!

それも超デカバンです!!!

フッキング後、水面で暴れ回るガーラの尾鰭の大きさが尋常じゃない大きさです!!

まさにモンスターサイズ!!!

しかし、ドラグが滑らない・・ロッドがが恐ろしく絞り込まれた瞬間、バチッっと乾いた

音を立ててラインブレイク・・・・・暫くしてルアーが浮いて来たので回収してみると・・・

ルアーが凄い事に・・・

ガーラのパワー恐るべし!!ですな(@。@)

モンスターガーラまだまだ居ますよ~!!

なんだかんだでラストポイントです。

小さいベイトがカツオでしょうか、辺り一面追われまくってます!!

そんなテンションの上がる状況で、大久保さんが秒殺キャッチしてくれました!!

先程バラしたガーラには到底及ばないサイズのガーラですが、

二年振りのキャッチに大喜びの一匹です。

大久保さん、おめでとうございます!!

これにてストップフィッシング。大久保さん&豊川さん、お疲れさまでした。

明日から三日間、大阪のビックフィッシュハンターで御馴染みの大久保っちが参戦です!!

千葉の大久保さんの、仇討ちお願いしておきます!!