沖縄GTスペシャルⅣ二日目です。

                         

予報通りのシケ模様です。

今日は、潮と風向きがほぼ同じ方向になる午前中に一気に慶良間迄渡り、

午後一の潮止まりに本島近くまで戻り、近場を攻める作戦で出航しました。

南ウネリは大きいものの、潮と風がほぼ同調しているので、思ったより

楽に慶良間に到着です。

                    

ですが強風と潮波は相変わらず、状況は昨日より更に悪化してますなぁ(T0T)

こんな状況の中キャスティング開始です。

船の揺れも凄いですが、今回のアングラーは百戦錬磨のベテラン揃いなんで、

こんな状況も慣れたもので、上手くバランスを取りながらスムーズにキャストを

繰り返して行きます。

                       

二番目のポイントで、カツオちゃんに待望のバイトですが乗りません。

二度、三度と追いが有りましたが惜しくも乗せられず・・・

先週から良くバイトを叩き出すカツオちゃんですが、打率が悪いですな~(>0<)

                                            

その後、二ヶ所ポイント移動しましたが、ガーラからのコンタクト有りませんでした。

                                               

潮止まりのタイミングで本島近くまで引き返します。

やや向かい波の中を一時間程走り、近場のポイントに到着です。

                                                                      

一流し目で、白井さんのポッパーの後ろにデカバンガーラらしき魚が

付いて来ました!!

水面から時折見え隠れした背鰭は明らかにデカバンです!!

しかし食い気が無いのか、ルアーの後ろを真っ直ぐ追尾するだけで、

食い付く素振りも見せず、ゆっくりと泳ぎ去って行きました。

ルアーの色なのか、タイプなのか、アクションなのか、サイズなのか・・・

まっ、いくら考えても分からないっす。

                                                      

その後は潮の流れと風を考慮し、島から少々離れた外海でガーラを狙います。

ウネリは大きいですが、読み通り切り立った潮波も立ってません。

支障無く (今回のアングラーは皆ベテランです)キャスティング開始!!

すぐさま八木ちゃんに船縁バイトで、一瞬竿が曲がりましたが秒殺でバレ・・・

                                                

次の流しでも、またまた八木ちゃんに強烈船縁バイトが有りましたが、

惜しくも乗らず・・・(×0×)

                                                                   

再再再流しで、またまたまた八木ちゃんにバイト!!

今度は乗った様ですが、全然引かずゴリ巻き秒殺キャッチです!!

バラクーダをキャッチ後、ストップフィッシングとなりました。

                                  

本日も厳しい釣行お疲れ様でした。

明日は沖縄GTスペシャルⅣ最終日です。

出航は厳しいかなぁ・・・